2/23(木・祝)U-8CUP結果

★ 有岡FC主催★


・有岡FC 0-0△

 PK3-2○


・箕面豊北 0-0△ 

PK2-2△


・塚原サンクラブ 0-3● 

PK2-1○


・猪名川FC 2-0○

 PK1-3●

ゴール:りょうた、けいと


★5チーム中3位★


★優秀選手賞★

・こうしろう

GKでは試合中でのセービングはもちろん今日は試合後のPK戦でもセーブを連発し、フィールドでは攻守に置いて高い運動量でチームを引っ張る存在になれていました!


『ゆうきコーチ感想』

今日は4試合で2得点といういつもより得点が少ない大会となりました。

その原因として最初の試合から各々の攻撃に対しての意欲がいつもより出ていませんでした。


どれだけ良い形でボールを奪えても、守から攻への切り替え時に各々が味方に伝わるようなアクションでボールを要求しなければ、得点に繋がるチャンスは作れません。


パスを出した後の次の動きが遅くなっていた点も同じく原因のひとつです。

パスを出して終わりになっていたら厚みのある攻撃はできません。

パスを出した後にどの位置でどういうサポートをするか判断して素早く行動しないといけません!


守備に関してはどこで相手にプレーをさせたくないか、どこにパスを通されたら嫌かを常に考えてディフェンスするということを意識してプレーを行うようにしました。


まだ良くできているとは言えませんが、それでもこれまでの試合よりは少しづつ意識してプレーすることができるようになってます!


1点さえ取れば一気に攻撃に爆発力が出てくるのがU-8チームですが、今日はその1点を取るのが遅くなってしまいました。


これは指導者・指揮者であるコーチ自身の実力不足でもあります。

チームが波に乗れていない、連続失点をしてしまった時に如何にしてチームを立て直すか。盛り上げるか。

これはコーチ自身もまだまだ勉強して成長していけるように努力していきます!


みんなもコーチと一緒にこれからもどんどん上を目指して、レベルアップしていきましょう!!

REA FC 360

【どこよりも質の高い練習】がコンセプト 「今だけ」でなく「将来」を見据えた育成 育成年代に必要なスキル・戦術知識はREAで得る事ができます! 初心者・経験者関係なく純粋にサッカーを楽しみながら成長し、充実した時間をREAで過ごしましょう! ※2026年ジュニアユース新規設立します! 2025年8月体験会開催! 詳しくはHP内ジュニアユースからご確認ください。