11/18(土)U-10CUP

★長尾WFC主催★


・1試合目 長尾WFC 2nd 7-0◯

G石ちゃん3、とおあ2、徳ちゃん1、ひなた

Aふうすけ1、とおあ1、ひなた1、石ちゃん1、りくと


・2試合目  寺内新田SKY SC 7-0◯

Gひとき2、ふうすけ、こうき、ひなた2、石ちゃん

Aひなた2、こうき


・3試合目 緑丘SC 1-2⚫

Gふうすけ

Aひなた


・3位決定戦 千里ひじりSC 2-0◯

Gとおあ、こうき

Aひなた


★8チーム中3位★


今回の大会で選手達は新しく良い学び・経験を得れたと思いますm(__)m


3試合目の相手は人数が足りなく7人。

REAは人数が足りている状態。


勝った方が1位通過の状況。


事前に7人に合わせていく事を選手達に伝えていましたが、自分たちの意思でどうするかを

決めるいい機会。


相手の実力を知ったうえでどうするかを全員に質問。


11人中・・・

6人は7人で行く!

5人は8人で行く!


どっちの考えが正解とかではないと思います。

より確実に勝利を掴みたい考えも〇

同じ条件で勝負したい考えも〇


両方〇だと思います。

簡単な道と難しい道があった場合、時に難しい道を選べる人間・サッカー選手が

トップレベルに行ける可能性を多く持っている人だと思います。


そして難しい道を絶対に乗り越えれると心から信じ、それを心から楽しめる人間は

トップオブトップに行ける人でしょう。


まだまだ波が大きくある4年生。


それを安定させ、より向上させるための大きなカギはやはり

【勝者のメンタリティ】

を持てるかどうか。


こういう機会に自分と向き合っていきましょう。


常に一番戦わないといけない存在は、自分の可能性に限界を言ってくる【自分自信】です。


みんなの可能性は自分自身で思っている以上です。

限界を決めなければどこまででも成長できるポテンシャルを持っています!!


常に自分自信を超えていきましょう!!!




REA FC 360

【どこよりも質の高い練習】がコンセプト 「今だけ」でなく「将来」を見据えた育成 育成年代に必要なスキル・戦術知識はREAで得る事ができます! 初心者・経験者関係なく純粋にサッカーを楽しみながら成長し、充実した時間をREAで過ごしましょう! ※2026年ジュニアユース新規設立します! 2025年8月体験会開催! 詳しくはHP内ジュニアユースからご確認ください。