4/21(日)U-11TM

15分1本

・Fenomeno 0-1⚫


・山田クラブ 0-4⚫


~雨天途中中止~


◆さとしコーチ

残念ながら序盤で雨天中止になったので、1人1本のみとなりましたm(__)m


この2本だけでも個々の課題は明らかです。


全てのプレー、メンタリティともに『なんとなく』やっていてはいけません。


『なんとなく』とはサボっているわけでも、適当にやっているわけでもありません。


もっと1つ1つのプレーに頭を使って拘ってやらないといけないということ。


成功しても再現性がなければ期待値は低い。

失敗してもPDCAがそこにあるなら期待値は高い。


そしてDOがもっと増える必要がある。


人数が増えてきたからこそもっと個人レベルでこだわりましょう。


横を見るのではなく、上を常に見続けて。

REA FC 360

【どこよりも質の高い練習】がコンセプト 「今だけ」でなく「将来」を見据えた育成 育成年代に必要なスキル・戦術知識はREAで得る事ができます! 初心者・経験者関係なく純粋にサッカーを楽しみながら成長し、充実した時間をREAで過ごしましょう! ※2026年ジュニアユース新規設立します! 2025年8月体験会開催! 詳しくはHP内ジュニアユースからご確認ください。