10/6(日)U-8TM

U-8 TM

Tiida FS


・1本目 0-1●

・2本目 0-5●

・3本目 1-2●

G あーちゃん

・4本目 0-4●

・5本目 0-3●

・6本目 0-6●

・7本目 0-1●

・8本目 0-6●

・9本目 0-0△


◆ねおコーチ

連日手強いチームとTMが出来ることはとてもありがたいことです。

特に今日の相手はドリブルで運びながら空いている味方の選手をうまく使いながらゴールまでボールを運んでいました。


そういう相手にどう対処すべきか?

ドリブルが上手な選手に最初から奪いにいけば簡単にかわされるだけ。

飛び込まずに相手の前に立つ

ドリブルについていく

身体でボールを奪う

さらに

ドリブルが上手な相手にはトラップの瞬間に奪うことが重要!


そのためにはポジショニングが大事。

まだまだボールに寄りすぎているが故に相手へのプレスが遅れ簡単にドリブルでかわされることが多い。


まずは【絶対にシュートを打たせない】という意識を持とう!

攻撃は、昨日に引き続きサイドをうまく使って相手陣内でプレーできる時間が増えてきました。これはチームの成長です!


味方がボールを持った時の前向きのサポート

広いスペースを活用するための幅

相手の間でボールを受ける

このあたりの理解が必要です!


練習で意識しながら一つずつクリアしていきましょう!

REA FC 360

【どこよりも質の高い練習】がコンセプト 「今だけ」でなく「将来」を見据えた育成 育成年代に必要なスキル・戦術知識はREAで得る事ができます! 初心者・経験者関係なく純粋にサッカーを楽しみながら成長し、充実した時間をREAで過ごしましょう! ※2026年ジュニアユース新規設立します! 2025年8月体験会開催! 詳しくはHP内ジュニアユースからご確認ください。