2/15(土)U-9TM

U-9TM


WILL FC

・1本目 0-2●

・2本目 0-0△

・3本目 0-3●

・4本目 0-2●

・5本目 0-3●

・6本目 0-5●

・7本目 0-2●


◆ねおコーチ

一回の試合で劇的にプレーが変化することはありません。

だからこそ、普段の練習から高い意識を持って取り組まなければなりません。


【スペース・人の認知】

【ポジショニング理解】


ただ

【闘う気持ち】は試合の中でももっと見せることができるはず。

3年生には【自分から】伝えること

2年生には【自分から】積極的にプレーをすること

をミーティングで伝えました。


「誰かがなんとかしてくれる」

「自分くらい」

「今はいいでしょ」

という慢心が状況を悪くします。


相手よりも良い状況を作り出すために

いい身体の向きを作り

いいポジションを取り

【味方の選択肢を増やし】ていく。


カバーに入り

味方が突破されたとしてもすぐにボール奪取できる。


その連続こそがサッカーがチームスポーツたる所以です。


【目の前の相手に絶対に負けない】という気持ちを強く持ちましょう。


REA FC 360

【どこよりも質の高い練習】がコンセプト 「今だけ」でなく「将来」を見据えた育成 育成年代に必要なスキル・戦術知識はREAで得る事ができます! 初心者・経験者関係なく純粋にサッカーを楽しみながら成長し、充実した時間をREAで過ごしましょう! ※2026年ジュニアユース新規設立します! 2025年8月体験会開催! 詳しくはHP内ジュニアユースからご確認ください。