7/6(日)U-8・9TM
U–9、U–8TM
用海FC
・1試合目U–8 0–8●
・2試合目U–9 0–5●
・3試合目U–8 1–3●
Gあきと
・4試合目U–9 1–4●
Gちあき
Aけいと
・5試合目U–8 2–3●
Gあーちゃん、あきと
・6試合目U–9 0–6●
◆ねおコーチ
今日の試合は攻撃/守備それぞれのプレーの優先順位をもう一度確認しました!
どのような相手であれ
攻撃は
【ゴールを奪う】【ボールを前に進める】
守備は
【ゴールを守る】【ボールを奪う】
が重要です。
そのためにスペース、特に【相手DFラインの背後】を使っていくことが今回の狙いでした。
U-8は、味方同士の距離が近すぎることで相手との距離も近くなり、せっかくボールを奪い返してもスペースに逃げることができず取り返されることがほとんどでした。
味方がボールを持つ前にスペースを見つけ、そこで受けるイメージを持てるようにしていきましょう!
U-9は、ボール奪取後にDF〜FWやCMFが飛び出してきて積極的に相手の背後で受けるイメージやSHがサイドのスペースで受けるイメージが共有できるようになってきましたね!
相手の状況を見ながらプレーを選択するためのボールの持ち方を先週・今週と練習してきましたが少しずつ定着しつつあります!
そして何よりも、試合に勝つ為に必要なことは【失点をなくす】
守備のレベルをもう一段上げられるように練習していきます!
今週の練習は
攻撃は【スペースの活用】
守備は【ゾーンディフェンス】
をテーマにやっていく予定です。今週も意識高くやっていきましょう!
0コメント